新型コロナウイルス感染症にかかる
検査の確認および報告について |
児童及び保護者(同居の家族含む)がPCR検査を受けた場合、および検査結果が判明し た場合、速やかに学校へ連絡してください。土日祝につきましては、職員が勤務
しておりませんので、休日明けすぐにご連絡いただきますようお願いいたします。 (千代田小学校 53−1371)
◎引き続き新型コロナウイルス対策を続けましょう 感染を防ぐために、三密を避け、手洗い、マスクの着用、部屋の換気を徹底しましょう。
◎コロナによる差別がおこらないために ☆感染者やその家族を非難しない 新型コロナウイルス感染症を理由とする差別や偏見、いじめは決して許されるものでは ありません。感染は誰にでも起こる可能性があります。「自分が感染したら…」と考えた 時に、他の人からされたら嫌だと思う事は、他人にもしないという気持ちを持ちましょう。
☆風評被害を防ごう 誤った情報や不確かな情報をむやみに拡散しないようにしましょう。正しい情報・知識 に基づいた冷静な行動で、人と人とのつながりを大切にしましょう。 |
【家庭での学習について】
※学校からタブレット(chromebook)を持ち帰り家庭のWi-Fiに接続できるかの確認を順次始めています。行う内容は「クラスルーム」に入ってアンケートに答えるものです(学年によっては別の学習をする場合もあります)。
自宅のWi-Fi環境への接続方法(配布プリント)
★インターネットを活用した家庭学習サポート資料
1年生 2年生 3年生
4年生 5年生 6年生 |
★小中学生に向けて、大阪府教育庁及び大阪府教育センターのホームページに掲載されている「ことばのちから」や「力だめしプリント」等の家庭学習教材。学習したことの確認、理解をより深めるため、また自学自習の進め方の参考にご活用をお願いいたします。
・大阪府教育庁HP内「小中学生に向けた家庭学習教材等について」
・大阪府教育センターHP内「臨時休業中の学習支援のページ」
|
大阪府教育庁とUSJが協働して制作したダンスビデオも公開
「ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと協働し制作したオンラインダンス教材」 |
news新着情報
校長室だより、学校だより 更新
本校のホ−ムペ−ジの内容について、無断で複製、転載することを禁止します。
本校のホ−ムペ−ジをリンクに貼るときは、ご連絡ください。
copyright©20XX 千代田小学校 all rights reserved.