7月10日  着衣水泳(3・4年生)

3年生と4年生は、着衣水泳を行いました。水難学会の方にゲストティーチャーに来ていただき、水辺で起こる事故を防ぐ命の授業をしていただきました。まず、靴の実験を行い、上靴は浮かばないことがわかりました。次に、ペットボトル1本で浮かぶことを体験しました。練習を重ねるうちに上達してきたので、30秒浮かぶことやペットボトル無しで浮くことにチャレンジしました。足を開くとバランスが安定することがわかりました。みんなで、楽しく学習できました。また、ライフジャケットのお話もありました。5年生の臨海学校で使う道具なので、しっかりと聞いていました。

 

 

2025年07月17日