令和7年度

3年生 校外学習  4月18日(金)
ふるさと歴史学習館と花の文化園に社会見学に行ってきました。昔使われていた生活用品などを見たり、綿繰り体験をしたりと、楽しく勉強になる時間を過ごすことができました。
1年生 はじめての給食 4月16日(水)
1年生の給食が、今日からはじまりました。本日の献立は、人気メニューのカレーです。「おいし~い!」「ピリ辛~!」「全部食べたよ~!」と、みんなしっかり食べていました。歯もみがいて「ごちそうさまでした!」
離任式 4月9日(水)
本校を去られる先生のお別れの式を行いました。お別れの言葉をいただいた後、児童代表の6年生から花束をお渡ししました。またいつでも石仏小学校に遊びにきてください。お待ちしています!今まで本当にありがとうございました!
赴任式・対面式・始業式  4月8日(火)
新しく転任された教頭先生をお迎えしました。その後6年生たちが1年生と手をつなぎ、対面式を行いました。そして、石仏小学校全学年そろっての始業式です!令和7年度も素敵な一年間になりますように。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
入学式  4月4日(金)
令和7年度の入学式が行われました。25人の新入生が石小っ子の仲間入りをしました。担任の先生からの名前を呼ばれると、みんな元気よく大きな声で返事ができていました。初めてのことがたくさんありますが、様々な経験を通して、楽しい学校生活をおくってほしいと思います。
入学式準備  4月3日(木)
明日の入学式に向けて、新6年生が準備をしに来てくれました。体育館はもちろん廊下や教室までピカピカにしてくれました。1年生も気持ちよく入学できることでしょう。新6年生のみなさん、ありがとう!そして、ご苦労様でした。これからも学校のリーダーとしてがんばってくださいね。
職員研修  4月2日(水)
年度始めにあたって、エピペン&危機管理対応研修を行いました。今年度も、子どもたちの安心・安全を最優先に考えていきたいと思います。
2025年03月26日