学校ブログ

端午の節句プロジェクト

子どもたちが鯉のぼりの鱗に願い事を書き、クラスごとの鯉のぼりを作成していただきました。この取り組みは、いつもお世話になっています本校学校運営協議会(CS)の皆さんや地域の皆さん方のご協力で行っていただきました。同時に5月人形も飾っていただきました。いつも殺風景な下足室ですが、今は季節を感じるスポットとなっています。また、中庭には、大きな大きな鯉のぼりも設置してもらっています。

全国学力・学習状況調査を受けました。

6年生は、18日(木)に全国学力・学習状況調査を受けました。今年度は国語と算数の2教科で、前年度までの学習内容から出題されます。6年生の子どもたちは、全国一斉という事もあり、緊張した様子ではありましたが、開始の合図とともに真剣な表情で臨んでいました。来週火曜日には、5年生と共に「すくすくウォッチ」という大阪府のテストを受けます。

1年生おむかえ会

4月17日(水)に1年生のおむかえ会を行いました。1年生は、6年生と一緒に花のアーチをくぐり体育館に入りました。そして在校生代表からはお祝いのメッセージを贈りました。1年生からは「よろしくお願いします」とみんなで声を合わせて言ってくれました。最後に2年生から6年生で校歌を歌いました。早くみんなで校歌を歌いたいものです。

1年生も給食が始まりました

4月15日(月)から1年生も給食が始まりました。メニューは、子どもたちの1番人気のカレーライスでした。後は、ひじきのサラダと牛乳、そしてぜりーのデザートにでした。下校時に感想を聞いてみると、美味しかったという声が多くありました。中には、ちょっと辛かった。とか、サラダがすっぱかったという声もありました(笑)。
新学期が始まってバタバタしており、写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。その代わりと言っては何ですが、数日前の校庭の桜をご覧ください。

給食が始まりました

4月9日(火)から2年生以上は給食が始まりました。メニューは、メルルーサのケチャップあんかけ、小松菜のサラダ、ココアパン、牛乳、そしてもずくスープでした。今日も子どもたちが口にする前に検食をしました。おいしかったです。今年度も給食をおいしく頂きたいと思います。

離任式

令和5年度末をもって、8名の教職員が川上小学校を去りました。離任式では、児童の持つ花のアーチをくぐり入場しました。お一人ずつ子どもたちにメッセージをいただきました。最後は、校歌をうたって名残を惜しみました。

始業式

4月8日(月)に令和6年度1学期始業式を体育館で行いました。46名の新入生を迎え、今年度の川上小学校は、267名の児童数でのスタートとなりました。

入学式

4月5日(金)に、46名の新入生を迎えました。門出の日に合わせたかのように桜も咲きました。式辞では、1年生にがんばってほしい3つのことを話しました。①あいさつをがんばりましょう。②みんな仲良くしましょう。③いろんな勉強をしましょう。
この3つは、小学校では大切なことといつも私が思っていることです。来週の始業式にも話そうと思っています。1年担任からは、人形を使って「小学校ってどんなとこ?」「みんなで勉強をしたりあそんだりするとこ!」というようなサプライズの演出がありました。

令和6年度が始まりました

令和6年度の川上小学校が始まりました。今年度も引き続き、校長を拝命いたしました 池内 宏明です。7名の新しい教職員共々、よろしくお願いいたします。