生活 2年生 「トマトの観察」 情報収集:観察 整理・分析:ワークシート 情報の保存:ロイロノート(カメラ機能) 2年生では、育てているトマトの観察が行われました。先生が「体のどこを使って観察するの?」と聞くと、「手を使って!」「鼻を使って!」「目を使って!」と答える子どもたち!「どんなことを調べるの?」と聞くと、「手ざわり(ざらざらしているとか?)」「色とか形!!」と盛り上がりました。国語の観察名人で習った知識が、生活科でも活かされています。 今回は、情報の保存として、ロイロノートのカメラ機能を使いました!(写真①②)後でトマトの絵を描くときに、どうやって保存したらいいか考えながら写真を撮っていました。